ヨガってなあに?ヨガの効果とは?

ヨガは心地よく生きていくためのメソッド集です。ヨガのレッスンはその術を習得する時間。

ヨガの歴史は約5000年と言われております。
5000年前のモヘンジョダロの遺跡からヨガの瞑想をしている象形文字が発見されたのは有名な話です。

ただし、現在皆さんがよくイメージされる様々なポーズをするヨガの歴史は1000年に満たないことがわかっております。
その間ヨガとは何をしていたのかというと、瞑想なんですね。

姿勢を正して安楽座のポーズで呼吸。。。。

結局ヨガってなんなの?というと、、、、

心を整えることと、身体を整えること、なんです。

人間は脳が発達しており、常に考え、悩み、クヨクヨしたり、周りで起こることに一喜一憂し、
喜んだり悲しんだり気持ちが落ち着かない、なんてことは日常茶飯事ですよね。

心が常に不安定になると身体は不調になります。
身体が不調になると心も不調になります。

心と身体は常に繋がっておりイコールなんですね。

その心と身体の不安定や不調を安定させ心地よく生活するため用いられてきたのがヨガなんです。
だから人間にはなくてはならないものとして5000年も続いてきてるんですね。

その心と身体の安定に不可欠なものが呼吸です。

呼吸をするということは人間が生きている証拠です。とても大事です。

なのでこの呼吸の質によって心と身体は様々な影響を受けます。

ここまでざっくりとヨガについて話してきましたが、近年、様々な形でヨガも変化しております。
時代とともにヨガのやり方も変化して当然だと思います。

ただし、心と身体を心地よくするメソッド集ということについては変わりありません。

心地よく生活を送り、楽しい人生のためにヨガを始めてみませんか?

身体が柔らかくないとヨガはできないと思ってませんか?そんなことは関係ありません。

ご自分の心と身体のためにヨガを活用してみてください。

ぜひヨガを始めてみたい方、しばらくヨガやってなかったけど久々はじめてみようかな、とお考えの時は、
MADOKA YOGAを活用してみてはいかがですか!?

MADOKA YOGAのホームページはこちら

MADOKA YOGAのメニューはこちら

#ヨガってなぁに?#ヨガとは#花小金井ヨガ#小平市ヨガ#心の安定#身体の不調#ヨガの歴史#MADOKA YOGA#呼吸#瞑想#安楽座#正常姿勢#心地よく生きる#メソッド#メソッド集#ヨガレッスン#習得#ヨガを習う#ヨガを始める#久々のヨガ#自分のための#健康に生きる#身体が硬い